J055 いぼ焼灼法
       	
     	- 3箇所以下…210点
 
        - 4箇所以上…260点
 
        
    ページの先頭へ
    
    	J055-2 イオントフォレーゼ 220点
        	
            J055-2 イオントフォレーゼ
            
            - 尋常性白斑に対するイオントフォレーゼ療法は露出部におけるもので、他の療法が無効な場合に限り、4㎝四方ごとに算定する。
 
            - 汗疱状白癬、慢性湿疹、尋常性.瘡、慢性皮膚炎、稽留性化膿性肢端皮膚炎、多汗症、頑癬に対するイオントフォレーゼは、他の療法が無効な場合に限り算定する。
 
            
             
     ページの先頭へ
     
    	J055-3 臍肉芽腫切除術 220点
     ページの先頭へ
     
    	J056 いぼ冷凍凝固法
        
        - 3箇所以下…210点
 
        - 4箇所以上…260点
 
        
     ページの先頭へ
     
    	J057 軟属腫摘除
        
        - 10箇所未満…120点
 
        - 10箇所以上30箇所未満…220点
 
        - 30箇所以上…350点
 
        
        	
            J057 軟属腫摘除
            伝染性軟属腫の内容除去は、軟属腫摘除として算定する。
             
     ページの先頭へ
        
    	J057-2 面皰圧出法 49点
        	
            J057-2 面皰圧出法
            面皰圧出法は、顔面、前胸部、上背部等に多発した面皰に対して行った場合に算定する。
             
     ページの先頭へ
        
    	J057-3 鶏眼・胼胝処置 170点
        注 月1回に限り算定する。
        	
            J057-3 鶏眼・胼胝処置
            鶏眼・胼胝処置は、同一部位について、その範囲にかかわらず月1回を限度として算定する。
             
     ページの先頭へ
             
    前のページへ次のページへ